オオサカジン

その他 その他   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


大槻能楽堂〜『第9回太明藏•太明十郎の会』より

『第9回太明藏•太明十郎の会』


遅くなりましたが、先日行われました『第9回太明藏•太明十郎の会』です。
お囃子の会は、とても珍しいそうで、普段見ているようで、聴いているようで、、、中々ステージで何処にいらっしゃるのかな?って思ってしまうのですが、、、今回、撮影を担当させていただいたことで、鼓の持ち方や太鼓の叩き方等を拝見し、オーケストラなら指揮者がいますが、お囃子、三味線、長唄等々、見る方には見えない《タクト》が振られているかのような、とても興味深い空気感を感じることが出来ました。
そして、特別出演の『文楽 二人三番叟』
本来文楽の舞台では、黒子になって操るお人形なんですが、皆さんお顔出して袴を履かれて、まるで、舞台が踊っているように、華やかな舞台になりました。

続く

同じカテゴリー(ご縁の方々)の記事画像
写真展〜終わりました
写真展、開催中!
初めてのコラボ!実現!!
脳に刺激!沢田さん〜♬
「吉田光華」&「沢田尚子」
「ひとり語り」の沢田尚子さん〜⭐️
同じカテゴリー(ご縁の方々)の記事
 写真展〜終わりました (2017-11-21 01:30)
 写真展、開催中! (2017-11-18 07:19)
 初めてのコラボ!実現!! (2017-11-13 06:10)
 脳に刺激!沢田さん〜♬ (2017-09-13 05:19)
 「吉田光華」&「沢田尚子」 (2017-08-08 23:02)
 「ひとり語り」の沢田尚子さん〜⭐️ (2017-08-01 00:34)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。